弁護士法人大野慶樹法律事務所

パンフレットダウンロード
KEIJU OHNO & PARTNERS LPC

COLUMNコラム

2023.10.30

お知らせ

不当要求防止責任者講習の講師を担当しました

令和5年10月27日、弁護士河野翔が、博多サンヒルズホテルで実施された不当要求防止責任者講習(弁護士パート)の講師を担当致しました。...

2023.10.18

一般民事関連

社内勉強会を行いました

弊社では、様々な分野における近時の法律問題や最新法令・裁判例をテーマに、週に一度社内勉強会(福岡本社・東京支店合同)を実施しています。先日のトピックは以下のとおりです。 仙台地判昭和56年5月8日判時1007号30頁、広島地判平成5年2月24日判例タイムズ822号243頁、札幌地判平成20年12月17日判例タイムズ1307号140頁、仙台高判平成13年12月25日判決平成8年(ネ)第...

2023.10.06

大野慶樹法律事務所について

先輩弁護士に聞いてみた ~その3~

福岡本社では現在、弁護士、事務員の採用を積極的に行っております。 本コラムでは、当社の弁護士にインタビューし、入社を決めたきっかけや仕事への取り組み方などについて生の声をご紹介します。当社の雰囲気や所属する弁護士の人柄を少しでもお伝えできれば幸いです。   馬場安紀子先生(2018年入社、修習期71期)   Q.入社を決めたきっかけは何です...

2023.10.05

お知らせ

メディア

経営情報誌I・B(Business Information Bank)に記事が掲載されました

  記事を見る(PDF)...

2023.09.15

お知らせ

福岡市オンライン合同会社説明会(事務職員募集)に出展します【開催終了】

多数のご参加ありがとうございました。採用選考へのエントリーをお待ちしております。 ★令和5年9月15日(金)午後3時10分~午後3時40分(Bルーム)★   福岡市オンライン合同会社説明会に出展します。 https://fukuoka-hataraku.com/timeline02.php   ぜひ多数のご参加をお待ちしております。 &...

2023.08.25

お知らせ

2023年司法試験受験者向け事務所説明会(オンライン併用)開催のご案内【開催終了】

2023年(令和5年)司法試験受験者の皆様を対象に、下記の日程で事務所説明会(オンライン併用)を開催させていただきます。当日は、当社の業務内容、理念、職場の雰囲気等をご紹介いたします。 参加をご希望される方は、下記のお申込み方法に従ってお申込みください。 多数のご参加ありがとうございました。現在、第2回を企画中です。   【開催場所】 弁護士法人大野慶樹法律...

2023.08.14

大野慶樹法律事務所について

当社の人材育成制度

当社では、社内研修や社内勉強会、社外セミナー等を通じ、人材の育成と、組織としてのアップデートを常に行っています。   研修制度 弁護士・事務員について、体系的な新人教育制度を設けています。まずは入社後座学の新人研修を行い、社員として求められる仕事に対する基本的な姿勢や知識、社会人としてのマナーを学びます。その後、先輩のサポートのもと職場研修(OJT)に取り組み、実務に即...

2023.08.14

大野慶樹法律事務所について

先輩事務に聞いてみた ~その2~

福岡本社では現在、弁護士、事務員の採用を積極的に行っております。 当社では、弁護士と事務スタッフが緊密に連携し日々の業務にあたっています。本コラムでは、そんな当社を支える先輩事務スタッフにインタビューし、業務内容や事務スタッフから見た当社の雰囲気について、生の声をご紹介します。第二弾は、2022年入社の事務スタッフにインタビューを行いました。当社事務の業務に少しでもご興味をお持ちいただけまし...

2023.08.08

お知らせ

夏期休業のお知らせ

当社の夏期休業(福岡本社【天神】・東京支店【虎ノ門】)についてお知らせいたします。 8/10(木) 8/11(金) 8/12(土) 8/13(日) 8/14(月) 8/15(火) 8/16(水) 通常 営業 休業 休業 休業 休業 休業 通常 営業 【夏期休業期間】 令和5年8月11日(金)~8月15日(火) 令和5年8...

2023.08.06

大野慶樹法律事務所について

先輩弁護士に聞いてみた ~その2~

福岡本社では現在、弁護士、事務員の採用を積極的に行っております。 本コラムでは、当社の弁護士にインタビューし、入社を決めたきっかけや仕事への取り組み方などについて生の声をご紹介します。当社の雰囲気や所属する弁護士の人柄を少しでもお伝えできれば幸いです。   奈倉梨莉子先生(2015年入社、修習期68期)   Q.入社を決めたきっかけは何です...

TOP

instagram